Deveroper メモ

記事内容に絶対の保証はなく..どちらかというと自分用のノウハウ蓄積ページ。 それでも良ければ見ていってください。

Gunma.web #52 テスト駆動開発

gunmaweb.connpass.com 表題の通り開催しました。 今回は あの @t_wada さんにお願いをして基調講演していただきました。 ちょうど前日に... こんなブログの投稿があったもんだから、数人でワクワク感満載 t-wada.hatenablog.jp t_wadaさん meet に来る 会場…

Ruby の rescue

今更ながら Ruby技術者認定試験のGOLD を受けようと思い 模擬試験問題を解いていたところ...奇妙なコードに出くわした。 忘れると痛い目を見そうなので、ここに記述する begin 'aaa'.bbbb rescue puts "レスキュー出来たね" end #=> レスキュー出来たね 何も…

クリーンアーキテクチャを読んで...

印象に残ったことをつらつらとメモに残しておきます。 読むだけだと忘れるので まずは 22章まで 以下印象に残った文章 アーキテクチャの重要性は変更コストによって計測できる 不完全な知識で運用する事を認める そうするのが人間であり得意である アーキテ…

「エンジニアリング組織論」を読んで...刺さった言葉集

前提 ただ漠然と読むのだと、読んだ後覚えてない事が多いので刺さった言葉を文章に書き出してみる 以下、箇条書き エンジニアリングは実現の科学 認知範囲とシステム思考 視野の広さと視座の高さ 個人でなく関係性に注目する 無能で十分に説明のつくことを悪…

Gunma.web #38

gunmaweb.connpass.com 初のオンライン開催という事で色々とドキドキしながらも無事開催できたという感じです。 オンライン ビデオチャットは zoom を使いました。 比較的、ここはスムーズに出来たかな?と。 ただ、人数と料金のバランスを見ると google mee…

devsumi 2020

久々に devsumi 2020 に参加しました。 前提として...刺激になる講演が多く、ほとんどが為になりそうなものでした。 自分が聞きたかったものがそういうベクトル? になっていたのか、解りませんが、登壇者は違うのですが発表されてる内容がフラッシュバックし…

apng を python で見つける

python でバイナリーを解析する勉強がてらに書いてみました。 qiita.com crc32 の使い方など、中々いいトレーニングになったかな? オチとしては 既にきちんとした ライブラリ が出回っていた点かな苦笑 目的は達成したので結果オーライ。

require('vue') する時の注意点

目的 Vue.js を require して使う時のメモ書き(エラーになる時 ならない時) webpack を使う時 エラーになるパターン // src/main.js const Vue = require('vue') //... // webpack.config.js const path = require('path'); module.exports = { mode: 'produ…

以前のbingoゲームを Vue.js で書き直す

以前書いた bingoゲーム GitHub - kanayannet/bingo: bingo game helper を Vue.js を使い 勉強がてらに書き直して見ました。 github.com やってみての感想は 前回が データを整形するアルゴリズムの部分 と DOMにデータを反映するコードが一緒くたになって…

Jest で Promise

そもそも Promise をきちんと理解してなかったのが原因なのですが.. このサンプルページを見てもイマイチ理解できなかったのでメモ。 doc.ebichu.cc ここで表示されてるサンプルコードはコピってもそのまま実行できません(汗) まあ、理解してやってくれとい…

copy event 色々..

copy event が絡んだ実装を勉強がてらにして気がついた事をつらつらと... 通常 $(document).on('copy', function(event) {... しかしこれだと、IE8 が発火せず(汗) ところが下記に変更したら動いた(何故だ) $('body').on('copy',function(event){... また、…

naive_bayes

前回の Gunma.web #29 で「機械学習で奇妙な冒険」を話しました。 その時の言語は Ruby だったのですが.. ウケが良かったし機械学習といえば python なので python で実装したものをアップしました。 github.com アルゴリズムが公開されており意外と特殊なラ…

Gunma.web #28

3ヶ月に一度開催のGunma.webを今回も開催してきました。 今回のテーマは「Vue.js と Angular」という事でここをメインに記事を書きます。 「Electronでクロスプラットフォーム音楽プレイヤーを作ってみた」 「Angular」を使ってデスクトップアプリをElectron…

子供向けにビンゴゲーム

先日、子供向けにビンゴゲームの手助け(?)をするブラウザ上で動くアプリを作りました。 色んな人に見せたところウケが良い(?)ので久々に github に公開しました。 github.com 手助けというか..ボタンを押すと音楽を流しながら次の番号を画面上に数字をシャッ…

Takasaki.go #3

月一開催 Takasaki.go に参加してきました。 takasakigo.connpass.com 今回は pointer から始まり...slice に突入。 slice に突入した途端.. 「おうっふ」的な...。 「:」を挟んで前と後ろで数え方(0からか1からか)が違う。 https://go-tour-jp.appspot.com/…

Gunma.web #27

Gunma.web #27 を開催しました。 gunmaweb.connpass.com 今回は LT/発表者少なめで、テーマが「仮想DOM」だったので React.js のハンズオンを下記のチュートリアルを元に行いました。 github.com mae.chab.in 不慣れなものをお互い質問し合いながら進めてみ…

centos7 の timezone 変更

docker を使い centos7 をインストールしたのですが ... UTC になっておる(汗) 早速変更しようと /etc/localtime を編集しようと思ったら... 「timedatectl」という便利なコマンドがあるらしい。 qiita.com 「timedatectl set-timezone Asia/Tokyo」 を実行…

Takasaki.go #1

投稿遅れましたが、 Takasaki.go へ行ってまいりました。 takasakigo.connpass.com ポジペ のあと A Tour of Go を読書。 早速、変数宣言で疑問点が。 関数の中では 「val := 1」のような初期宣言が許されるが.. 関数の外側では許されない理由が解らなかった…

Gunma.web #26

ブログ書くの遅れました汗 今回も開催してきました Gunma.web #26 今回はさくらインターネットさんの「@Wslash」さんに基調講演いただきました。 Docker の話をしていただき、ポイントとなる箇所を絞って丁寧に説明いただきとてもありがたかったです! 自分…

window.onload と $(document).ready

今まで自分の認識は $(document).ready のあとに window.onload が実行される でした。 しかし、そうでない場合(外部ファイルが一切ない)もあるらしいです。 【ワテの備忘録】window.onload $(document).ready $(window).on(‘load’ 【実行順序】 window.onlo…

Gunma.web #25 発表しました

以前、WEB+DB press で「実践見積もり」を見て刺激を受けたので自分なりにまとめたものを Gunma.web #25 で発表してきました。 思ったよりもみなさんの反応が多かったので、同じような悩みを抱えたことがあるんだな〜と感じた次第です。 次は何をネタにしよ…

データ移行中...

旧自サーバのシステムが古くなったので、ブログデータをいっその事こちらに移行中... だいたい、最近...(といっても古いですが汗)のものは移行完了しました。 今後はこちらに残していきます!

d3.js 勉強会に行ってきました。

d3.js の勉強会が高崎であったので参加してきました。http://atnd.org/events/42411ちなみに d3.js とは...こちら(公式ページ)http://d3js.org/当日、講師の @_shimizu さんが書いて下さったコードはこちらhttp://codepen.io/shimizu/pen/Kzlmod3.js を使っ…

agatsuma.survive #3(git会)に行ってきました。

git

Git の勉強会を 高崎でやると聞いて早速行ってきました。http://atnd.org/events/40434ハンズオン形式も良かったのですが、今回個人的に良かったのは..LT です。デザイナとプログラマが git を使って開発をどう進めているか?と そのメリットを聞けた事でした…

instance_variable.... #guruby

ブログ書くのが遅れました、忘れちゃいけない系なので残します。 ruby で外側からインスタンス変数にアクセスするには、以下のものがあると思います。 attr_reader attr_writer attr_accessor 前回の guruby 前までは、この3つしかないと思っていました。 …

突然国際電話...ios developer program

ios

今日、突然国際電話がかかってきました。番号は 1-916-.....知らない番号だし、無視していたらご丁寧に留守電メッセージを残してくれていました。内容は... Apple社です。ios developer program の有効期限がそろそろ切れます。 切れると Apple Store にアッ…

メモ:ios6 の ajax の挙動

ios

結論から書くと ios6 になってから自作サイトの ajax の挙動がおかしいです。※自分の iphone は iphone4 の ios6 です。※ブラウザは safari です。chrome はOKでした。POST のリクエストを ajax で投げているのだが...一度ページ取得すると、まるでリクエス…

メモ: 5月の #guruby

ちょっと書くのが遅くなったけど...次回 guruby 前に残しておきます。例外処理が起きた時に ruby だと begin rescue を使って処理することが出来ます。例: begin #エラーが起きる処理 rescue #エラーが起きた時の処理 end 自分は↑の書き方を主に使うのですが…